私自身がプロボクサー時代から使いお薦め出来るボクシング商品+トレーニングで使える商品をあなたに紹介。
まずボクサーと言えばバンテージ。
バンテージとはボクサーが拳に巻いてあるあの白い包帯のような物。

私もボクサーになる前あの拳に巻いてあるバンテージを見て格好いい!と憧れを抱いたもの。
今やバンテージも色々あるがプロボクサーが練習、試合でも使用するこちらのバンテージが一番お薦めだ。
次にボクシングトレーニングを行うに辺りシューズは大事だ。
ボクシングで使うシューズと言えばボクシングシューズだが通常一般のあなたはいきなりボクシングシューズを買うのは気が引ける。
そこで使える運動シューズをあなたに紹介。
実際私も使っているシューズがこちら。

ミズノのウエーブライダーシリーズになる。(色は選べる)
最近の運動シューズは私が現役時代と比べて天と地との差がある。
その機能には毎回驚かされる。
このミズノさんの運動シューズはバネが入っているかのような感触でとても履き心地がいい。
そしてトレーニング視点から見ても膝・足首への負担が少なくなっている。
ボクシングトレーニングでも大いに活躍してくれるだろう。
私も履いているミズノのウエーブライダーシューズはこちらをクリック。
続いてボクサーと言えば縄跳び。
ボクサーの縄跳びの飛び方はいつ見ても格好いい。
私がプロボクー時代確か新人王戦だったと思うが試合の勝利者賞で縄跳びを貰った。
その時の縄跳びがこちら。
重さがあるのでリズムを取りやすく飛びやすかったイメージがある。
他の縄跳びより高いが自分へのご褒美をして買うのは良いかも知れない。
次はボクシングと言えばミット打ち。
ボクサーが格好良くミットへ向かいパンチを打つ。
今回は私が今現在使っているミットをご紹介。
そのミットがこちら。

ウイニングのミットになる。
ミットの中では比較的小さく持ち運びも便利。
機能十分で壊れにくい。
もしボクシングが上手くなって来たらミットを買って家の誰かに軽く持ってもらいミット打ち。
そんな家トレも実現出来るかも知れない。
次はボクシングと言えばロッキー。
私のお気に入りはロッキー4。
ボクシングジムでは通常ノリのいい音楽が流れている。
あなたが家でボクシングトレをする際音楽は大切。
私も家でトレーニングする時は必ず音楽をかける。
今回はその中で使えるロッキーのCDをあなたに紹介。

ベストオブロッキーとなっており一通りロッキーの音楽が聴ける。
個人的にはこちらのロッキー4のサントラCDもオススメだ。